新着情報
・守谷山の会の活動予定です。
・随時更新しています。
榛名山(相馬山)のご連絡
2019/10/21
おかげさまで参加者される方は23名となりました。
当日の予定です。(牧野)
栗駒山のご連絡
2019/09/26
キャンセルが2名出ましたので参加者は21名になりました(男性8名女性13名)。
市役所乗車の方はいませんでしたので久保ヶ丘郵便局7:00と守谷駅7:10の2ヶ所になります。
お天気は何とか持ちそうで中止にならずに済みそうです。(寺田)
11月度定期山行のお知らせ
2019/09/17
11月度の定期山行は晩秋の荒船山(1423)登山を企画いたしました。晩秋の荒船山を楽しみたいと思います。
日程 11月17日(日)
コース 内山峠登山口、ともいわ展望台、経(行)塚山往復
歩行時間 3時間40分
募集人員 25名 参加希望者18名以上で実施予定
募集締切 10月17日(木)
バス出発時間、市役所職員駐車場(5時15分発)、守谷駅タリーズコーヒー前(5時25分発)、久保ケ丘郵便局前(5時30分発)
参加者はメールアドレスnsfc@docomo.ne.jpにメールか090-3451-9876に電話にて申し込み下さい。尚申し込み時バス乗車場所もお知らせ下さい。(メールアドレスが変更になっておりますので宜しくお願いいたします)多くの皆様のご参加希望しております。企画担当中野
栗駒山のお知らせです
2019/09/12
おかげさまで23名の参加となりました、ありがとうございます。
乗車場所と時間ですが、久保ヶ丘郵便局前7:00、守谷駅西口タリーズ前7:10、市役所職員駐車場7:20です。
いつもと順序が違っていますのでお間違えの無いようにお願いいたします、なお市役所駐車場は帰宅が月曜日なので駐車が出来ませんのでよろしくお願いいたします。
宿泊する「ハイルザーム栗駒」のコテージですが、5名用を5棟確保してあります、男性10名なので2棟、女性が13名で3棟です。
コテージには寝具、キッチン(IHコンロ)、食器類がありますので、朝食は各自ご用意下さい(コンビニに立ち寄ります)、アメニティ品(タオル、歯ブラシ、ドライヤー)はありません。
夕食は本館レストランで用意しています、温泉・プールも本館の大浴場を利用出来ます(コテージにもユニットバスあり)。
以上よろしくお願いいたします、寺田。
10月度 定期山行のお知らせ
2019/08/29
10月の定期山行は、7月に中止になった榛名山(相馬山:1,411m)に再チャレンジします。
日程は、10月27日(日)です。
10月中旬〜11月初め頃は紅葉の時期になります。
ヤセオネ峠登山口〜相馬山〜沼ノ原下山、歩行時間は3時間程度です。時間が取れれば「榛名神社」に立ち寄る予定です。
温泉も予定してます。
募集人数は25名。参加希望者17名以上で実施します。
市役所職員駐車場(5:15発)⇒守谷駅タリーズコーヒー前(5:25発)⇒久保ケ丘郵便局前(5:30発)参加希望の方は、メール・電話にてお申込み下さい。※申し込み時に「バス乗車場所」をお知らせください。お待ちしております。(090-5318-6580:牧野)
(注)メールアドレスが以前のものと変更になっております。ご注意ください。新メールアドレス→(ym5843kn@gmail.com)
※10月15日(火)まで受付いたします。
9月定期山行・栗駒山
2019/07/30
お待たせしました、9月栗駒山定期山行の募集です、今年度も天候に恵まれず5月からずっと中止なのでぜひとも3年越しの栗駒山には行きたいと思います。
【日程】9月29日(日) 久保ヶ丘郵便局7:00、市役所駐車場7:10、守谷駅西口7:20
9月30日(月)6:00〜10:30栗駒山登山 「山脈ハウス」(入浴食事) 守谷着19:30
宿泊は「ハイルザーム栗駒」という宿のコテージ(5名用X4棟)の20名定員にしましたので、20名で締め切らさせていただきます。
参加費は22000円程度の見込みです、参加申し込みは寺田までお願いいたします。
7月度・定期山行中止の知らせ
2019/07/26
台風の接近に伴い、28日の榛名山は雨が予想されますので中止致します。(牧野)
7/28(日)榛名山・定期山行のお知らせ
2019/07/25
台風の発生に伴い、日曜日は雨の確率が高くなっております。実施・中止については、明日、金曜日の午後の天気予報を見て決めたいと思います。明日夕方に、再度ホームページでご案内いたしますのでご確認ください。(牧野)
遭難対策リーダー講習からのお願い
2019/07/17
山の会メンバーの皆様へ
遭難対策リーダー講習会で会員名簿を整理するにあたり各人で加入していただいているる山岳保険について把握することとなりました。
お手数ですが、加入されております保険の「名称(コースなどがあれば合わせて)」「会社名」「保険の期間」を担当の大越まで教えてください。
可能でしたら証書の記載部分を写メで送っていただきたいと思います。
ookoshi59@yahoo.co.jp
よろしくお願いいたします。
リーダー講習会は中止します
2019/07/07
7月14日〜15日に計画した遭難対策リーダー講習会は都合により中止します。参加予定の皆さまには、ご迷惑をおかけしました。
New
Edit
-
Topics Board
-